2014/01/15 Category : 未分類 私の整理?方法 誕生日にお祝いのイラストを沢山頂き、ありがとうございました。2回続けて自分の誕生日の記事ってのも照れるので今回はクッションとして、まったく珍しくもないファイルの保管方法ですが、2013年のイラストファイル整理のついでにネタにします。 この様な階層でフォルダを管理していて、制作関連(イラストフォルダ以外にサイトのデータのバックアップやTシャツデザイン用等でフォルダ分け。)↓イラスト(イラストログとイラストの資料フォルダやアイコン、戴き物、絵チャ等のフォルダ。)↓ログ その年のファイルはその年のフォルダで管理していて、西暦以外にも別で管理したい場合はフォルダを作って保管しています。↓2013イラストファイルの名前の付け方は、日付_備考、若しくは日付で管理。作業ファイルが残ってる場合は、フォルダの中に作業ファイルと、画像データをいれて保管し、年1、2回の頻度で修正の必要ない作業ファイルに関しては、画像データだけを残しフォルダ毎削除します。そして毎回上の階層から開くのは面倒なので、今年なら2014のフォルダのショートカットをナビゲーションウィンドウに登録したり、後はデスクトップに置いたりしてます。他にもっとスマートな方法もあるのかもしれませんが、今はこれで事足りてるかなーという感じ。 PR