忍者ブログ

Ikagukar Blog

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MagicalDrawという絵チャ

ひっさびさに平田さんと絵チャしました。今回は、MagicalDrawという 初めての絵チャ。ツールや描いた感じはピクシブチャットにも似てるけど、こっちのほうがお手軽で描きやすい印象でした。
途中でチャットルームから追い出される事もありませんし・・・。

▼追記絵茶ログ



リ・メイクアーップ!

タイトルがナンノコッチャ。
私がこのサイトを作るずっと前の絵を描いてた頃のファイルを見つけたので、同じようなの描いてみました。

ファイルの更新日が2002年だったので最低でも11年前のモノ。


そして、今描いてみたもの。


おぉぉ・・・。
今の方がダサイ!!気がする(笑)
足太くしたからかな?(それだけでもなさそうだ)それにしても、季節感の分からん服装だこと。

2003年頃を境に絵とはオサラバしてた事を今は後悔してます(;´∀`)
『継続は力』の言葉から考えると、下手でも辞めずにいたら少しはマシだったのでは?
7,8年の年月を考えると少しではないかも・・・。
勿体無い!!!

なんて、描き続けていても実際は頭打ちになってて変わらなかったりして!?
あの時あーしてればと考えてもキリがないので、もうやめとこ。

恵実里アンド伶央



現在企画に参加してる天願恵実里/てんがんえみりと柴引伶央/しばひきれお。
恵実里は女子高生で、伶央は警備員ですが、これは補足として描いた私服イメージ。

いずれ創作2の方に入れるので、その時どうなってるのか楽しみです(*´З`)

暑中見舞いハガキ

8月10日。
本日、暑中見舞いハガキを投函いたしました!!

直接郵便局のポストへ投函したのですが、いつごろ届くんでしょうか?
数日経っても届かない場合、ご連絡いただければ再度送らせて頂きます!
ただし、かなり遅くなる可能性があります(;´∀`)

てんがんたん



参加中の企画用に作ったキャラの『天願恵実里』です。
自分のキャラは自サイトにアップしても良いという事だったので、企画の作品として出せないものはこちらに出していくかもしれません。
らくがきとか。

ちなみに、この絵は右向きで頭部が大変でした。
苦手をスルーしてるからこうなるんだよ・・・(;´∀`)
もう左右反転は確認以外で使わない。

drawrリンゴ

暑中見舞いデザインを印刷に出しました。
仕上がりがどうなるのか、怖怖です。


前回のバナナを描いた際に、リンゴの名前を出してくれたお方がいらっしゃったので、遅ばせながら描きました。構図が難しいです。
構図だけかよ!というツッコミはちゃんと自分でもいれてます(笑)


そして、最近3DSの『いつの間に交換日記』を時々描いてます。